lack of motivation

若いころは関西を転々としていましたが
現在はローカルな実家暮らしをしております。
アラフィフトランスジョソコです

ベース近況報告

春くらいに動画上げてそれ以降まったくベースを弾いてないというヤル気のなさです。

その間にヤフオクでボロベースを何本か落札したんですが。。。

アイバのATK 8000円くらいでしたけど、到着してわかったのは廉価版の中国製でした。そうだと知ってれば入札しなかったんですけどね。
ボディがASHなので重い(-_-;)
音出しまだ(-_-;) とりまネックの反りは真夏に直してみました。あと各所を磨いてみました。
IMG_20250112_215114


サウンドハウス製の5弦ベースも8000円くらいで。
これがまた作りがウンコなみ(-_-;) 弦高がどうしても低くならない のでそれなりに加工してみましたが、まだ組んでないですね。

あとフレットレス化して以前から使っているボロベースクンですが
邪道なラップ塗装を施してみました。
フレット跡にも白プラバンを埋め直し
完成間近と思いつつ数か月経過しました

IMG_20250112_215153


IMG_20250112_215244

今年はなんとかヤル気を出して音楽活動復活させたいね

5連休終わりかけ

今年のGWも終盤
わたしはどこかへ行って遊ぶことなく終了
なんか悲しい
とりま前半の3連休には約1年ぶりにベース動画を撮影したことだけでも救われるかな?



来年はどこか旅立とう
ここにいてもつまんね
って思う今日この頃でした~~

初の配送事故か

amazonで1か月くらい前に時計を注文してました。
3/24までにお届け予定だったんですが過ぎてもまだ配達されない・・・
再度配送状況アクセスすると下記のようになっていました

WS000011

明日が判定日ですね~
長く待たされたあげくの末このありさま
嫌になるね~

フロントブレーキスイッチ 修理の件 エストレヤ

以前バイク屋さんに汎用品のスイッチを加工して交換してもらうようにしていたんですが。

結局のところピンが摩耗してブレーキを強く握らないとストップランプが点かなかったのではなく、
ピンが長くてそういう症状になっていたとのこと。なのでグラインダーでピンを削って修理完了となりました。

今後はストップランプのことを気にせず走れるようになるね


マルエフ横丁

春ももうじきですね

つまらぬ日々が続いています

今の楽しみといえば マルエフカーが鳥取にも来るということで



たっぷり飲もう🍺

鳥取日時:2024年4月6日(土)14:00~19:00(ラストオーダー18:30)
   2024年4月7日(日)11:00~19:00(ラストオーダー18:30)
会場:砂丘センター 見晴らしの丘 砂丘テラス

シンウルトラマン

やっと見ました
庵野のシンウルトラマン

WS000011
かつてウルトラマン~怪獣マニアだったわたしです
小学校の時の劇ではウルトラマン役したこともあります

ちとラストらへんは残念でしたが結構楽しめました。

シンゴジラもよかったけど、なぜシン仮面ライダーはあんなに残念なのか~?

ウルトラマンといえば、youtubeに関連作品がアップされててそちらもかなり楽しめました
TBSの30年くらい前に作られたと思われる”ウルトラマンを作った男たち”というドラマ
同じくらいにNHKもドラマ作っていました ”私が愛したウルトラセブン”
みなさんもお楽しみあれ
プロフィール

チア

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取(市)情報へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 バイクブログへ


人気ブログランキング
  • ライブドアブログ